ゲームと親の記事まとめ育児っぽい記事まとめ
※アフィリエイト広告を利用しています

東京ゼロエミポイントでもらったLED割引券を使う。60形相当と100形相当でどんだけ違うか。そしてルーメン。

LED割引券で電球を買う
父

はえ?電球切れたじゃん…そして替えが無い。

母

!!!そういえばLED券1000円あったよね!
ゼロエミでもらったやつ!

東京ゼロエミポイント LED割引券の期限…
2021年9月30日まで!!※2024年まで延長されております!!!!

いつか使おうと思ってた1000円分のLED割引券。
いつかって今さ!

この記事はこんな内容

  • 東京ゼロエミでもらったLED割引券をつかってみた。
  • 60W形相当810ルーメンと100W形相当1520ルーメンを買ってみたので比べた写真
スポンサーリンク

LED電球を買いに行く。

まずは何はともあれLEDの電球を買いに行きます。

母

昔の電球と比べて値段が高いんだよね。

下のゼロエミ公式サイトでLED割引券を使えるお店が調べられます。

店舗名一覧 | 東京ゼロエミポイント
東京ゼロエミポイントサイトの「LED割引券取扱店検索」のページです。東京ゼロエミポイントのLED割引券取扱店を検索してお近くの取扱店をご案内します。

うちの場合、近所のオリンピック(スーパー)へ。
でも予備知識ゼロで行ったもんですから。

父

うちの電球は口金26っと…2種類あるな…。
60形相当?
もうひとつは
100形相当?

はあ?
そしてルーメン???なんじゃそれ?

60形相当

どうやら…。
60形相当というのは、
LED以前の白熱電球のワット数とおなじくらいの明るさという意味らしい。

昔:消費電力60Wを使った電球の明るさ。
LED時代:7.3Wを使って昔の60Wとおなじくらいの明るさ。

父

なるほど省エネだわ。

スポンサーリンク

ルーメンってなにさ

そしてはじめて出会った言葉「ルーメン」。

SIにおいて1ルーメンは、「全ての方向に対して1カンデラの光度を持つ標準の点光源が1ステラジアンの立体角内に放出する光束」と定義される。

wikipediaより
父

…。なるほどわからん。

う〜ん。ルーメンについてはよくわかんないけど、白熱電球時代はワット数=そのまま明るさだったのが、
今はLEDは省エネだからワット数でいうと7.3Wで昔の60W相当の明るさ。
しかもメーカーで消費電力に差(60W相当の明るさに7.0Wや7.3Wがある。7.0Wの方が省エネ性能が良いということ)があったために、明るさを「ルーメン」という単位であらわしましょうということになったみたい。
なるほどルーメン!

お値段がぜんぜん違う…。

全然値段が違う…。そりゃそうか。
60形:消費電力7.3W 810ルーメンは期間限定で1個おまけ付き、つまり3個898円(税別)普段はたぶん2個で898円。
100形:12.3W 1520ルーメン! 1個で998円ッ!お高い!
ちなみにオリンピックのオリジナル商品です。5年保障付きですって!

60形相当810ルーメンと100形相当1520ルーメン

2つとも買ってみる

わからんからふたつ買うぜ!
普段ならぜったい安い方しか買わないけど、何せLED割引券とJTBナイスギフト持ってるかんね

LED商品券とJTBナイスギフト両方同時には使えません

あ、やっぱし…(でも…でも…レジに2回並べば両方使えそうな気がするけど…店員さん忙しそうだし恥ずかしいから…)

父

じゃ、じゃあLEDのやつだけでおねげします!

自分で約1000円現金で払って、
LED電球810ルーメン3個+1520ルーメン1個、ゲットだぜ!

スポンサーリンク

2種類つけてみた

60形相当と100形相当
左が60形相当 右が100形相当

さっそくつけてみる。
1520ルーメン!確かに明るい…!

60形相当810ルーメンと100形相当1520ルーメンを比べる

↑右が100形相当1520ルーメン。左が60形相当810ルーメン。比べてみると違いがわかりますね。

母

おお!明るいねぇ!
ほらみて天井が明るくなってる!

おお!1520ルーメンのほうが、明るさの範囲が広い!
天井付近暗かったんだけど、明るくなってる!
写真だとそんなにわからないかもしれませんね。画像の色味は加工せずにスマホで撮ったまんまです。

60形相当810ルーメンと100形相当1520ルーメンを比べた

↑左が100形相当1520ルーメン!右がいままでと同じ60形相当810ルーメン。

母

じゃあこれ4つつけたら明るいね!

確かにィ!でも60W相当のもおまけ付きで3個の買っちゃったから、そっちを使ってからね!

配向角度ってのもあるらしい

光の広がり方で3つのタイプがあるようです。
全方向タイプ:260度
広配光タイプ:180度
下方向タイプ:140度

父

うちで買ったやつには角度のこと書いてないな…。
みた感じ180度の広配光タイプなのかな。

LED電球一般電球タイプとは【全方向・広配光・下方向タイプの特徴とおすすめ】
LED電球にするメリットは?選び方のポイントは?「全方向タイプ」「広配光タイプ」「下方向タイプ」ってよく目にするけど何のこと?などなど、LED電球一般電球タイプについてその特徴やタイプ別おすすめ設置場所、おすすめ器具などをご紹介します。まだLED電球に取り換えていない方、電球交換でお悩みの方はぜひ購入前の参考にしてみて...
スポンサーリンク

LED割引券の期限にご注意

というわけで、東京ゼロエミポイントでもらったLED割引券。
申請受付が延長されてはおりますが、割引券の使用期限内に使いましょう!

父

ちなみにうちのシーリングライトはこれ↑1万円で買えるヤツです…。
リモコン操作も必要ないからシンプルなやつにしました。

60形相当

60形相当はだいたい2個いりで売ってますね。アイリスオーヤマなら2個999円くらい。
パナソニックだと2000円くらい!

100形相当

100形相当はアイリスオーヤマで2個約2000円ッ!パナソニックはな、なんと1個3000円越え!でも全方向タイプか!どんだけ違うか試してみたいな…。

タイトルとURLをコピーしました