jojo【電子書籍】 漫画や小説全巻セットはもちろん写真集やビジネス書も半額で買える「凄み」 DMM電子書籍にひかりTVブックにhonto…。電子書籍各社の「はじめてキャンペーン」をめぐれば100冊いや199冊だって半額で買るという…。実際にジョジョ全巻でその【凄み】を感じてみる。 2021.01.25jojoアニメ・まんが
子どもとスマホUQモバイルが「くりこしプラン」を発表ッ!スマホ1台税込み1600円台でいけそう、だゾ ほぼ通話もしないしデータも1GBも使わない…そんな人ならUQの新プラン『くりこしプランS』で2000円以下どころか1600円台でいけそう! 2021.01.13子どもとスマホ
おうちのこと東京ゼロエミポイントでもらったLED割引券を使う。60形相当と100形相当でどんだけ違うか。そしてルーメン。 LED割引券を使ってみた!60形相当?100形相当?そしてルーメン!?よくわかんないからふたつ買ってくらべてみた。 2021.01.10おうちのことお買い物
おべんきょうさせたいマイクロビットでプログラミング入門。とにかく遊んでみることが大事だと思う…んだけどね。 なにかと騒がれるプログラミング。まずは遊ぶことからはじめれば…いずれきっと! 2021.01.07おべんきょうさせたいおもちゃ
お買い物amazon 初売り 1/2から! 福袋ッ!タイムセール!ポイントアップキャンペーン!福袋はどんどん売り切れになってる! amazon初売り1/2から!福袋ッ!タイムセール!ポイントアップキャンペーン!すでにたくさん売り切れてるんだけど…。 2020.12.31お買い物
Pokémon【ポケモン ココ】感想。ポケモン映画で一番おもしろかった。父ちゃん母ちゃんはたぶん泣いちゃう。 劇場版ポケットモンスター ココ ポケモン映画で一番おもしろかった。父ちゃん母ちゃんはたぶん泣いちゃう。いや、絶対泣いちゃう!「おれ、ポケモンじゃないの…?」ってとうとう息子が…息子に…! 2020.12.31Pokémonアニメ・まんが
おべんきょうさせたいプログラミングおもちゃの新型マイクロビット(micro:bit V2)を買った。超楽しそうだけど子ども達は食いついてくれるのか(準備編) ミニコンピューターボードのマイクロビット!お母さんが勝手に引き出しをあけたらブザーが鳴るようにしたり、腕にくっつけて方位磁石や温度計や歩数計にしたり、小さい持ち運びゲームにしたりとすっごい楽しそう! 2020.12.19おべんきょうさせたいおもちゃ
こどもにクロームブックこども用にクロームブックでLINEのアカウントを作成。アプリ版いれてバグったからブラウザ機能拡張版へ 家族の共有パソコンとして買ったクロームブック。スマホを持ってない中1の息子のためにLINEアプリをいれてみる…けど突然日本語入力ができなくったから、ブラウザ版LINEをいれてみた! 2020.12.11こどもにクロームブック
こどもにクロームブッククロームブック(ChromeBook)でマイクラ 電池がゼロになったらLinuxが起動しない…!でも大丈夫。 ようやくインストールしたクロームブックのLinuxマイクラ!しかし電池切れ後に動かなくなった…。croshとかいうのをひらいて3行入力したら動いた! 2020.12.01こどもにクロームブック
Pokémonピカチュウのスニーカーがかわいい。大人用や上履きも。でもブラヴァーダはサイズが大きかった…。 ピカチュウの靴!ゲットだぜ!アディダスとポケモンコラボのスニーカーがいっぱい!大人用も!…なんだけどサイズが大きくて…商品タグは履いてから取ろう! 2020.11.26Pokémonお買い物