ゲームと親の記事まとめ 育児っぽい記事まとめ
※アフィリエイト広告を利用しています

サイクルベースあさひのサイクルメイトとパンク防止剤のこと

ボーイ2(小3)のために「サイクルベースあさひ」で自転車を買いました。

思えば…長男である兄ボーイにはじめての自転車を選ぶんだッ!
となったときにはこんなおされ自転車をサンタさんが用意してくれました。

オシャレな子ども用自転車ッ!大人からは受けがいいッ!
ルイガノ 16インチ 3万3千円!

今考えるとたっか!!

悲しいかな次男坊に何か買う時は、

う〜ん。こんな高いのじゃなくて十分だよね。

という感じで物を選ぶようになってしまっています。
すまんね!次男坊!

というわけで今回は、サイクルベースあさひで自転車を買うと
要るか要らないか決断を迫られる
「サイクルメイト」と「パンク防止剤」についてッ!

自転車屋さんに勧められると必要な気がしちゃう!
要るの?要らないの?

スポンサーリンク

サイクルベースあさひで自転車を買う

ボーイ3(小3)の自転車を選ぶということで、お父さんまずはAmazonでちらっとジュニア用自転車を見ていたのです。
ふむふむジュニア用の人気チャリンコか…。このふたつなんか良さそうだな。

おう、かっちょ良いじゃん!値段も2万で収まるし!でも自分で組み立てか…。

自分用に安い自転車をAmazonで買って組み立てたことはあるのですが、子ども用となるとブレーキとか自分でやるの不安だなと考えていると…、
すでにお母さんと一緒に近所の自転車屋「サイクルベースあさひ」で目星をつけていたようで。

ボーイ2

もうだいたい決まってる!

というわけでボーイ2とお父さんでサイクルベースあさひに行って参りました。

ボーイ2

これ!

イノベーションファクトリージュニア-H 22インチ 変速なし 子供用 自転車

本体価格 ¥17,980(税込)

うむ…。(値段てきに)お父さんいいと思うよ!

鍵は別売り…何故に…?標準装備しとけや…。別で買うと1000〜2000円だって…。

ボーイ2

カゴもあったほうがいいよね?

うん。カゴがないほうがかっこいい気がするけど、カゴはあった方がいいね!

よし!じゃあ決まり!カゴと鍵をつけて、買うぞ!いざ店員さんに「これください」すると…

店員さん「サイクルメイトというものがありまして…みなさんほとんどご加入いただいてます。
ぬぬ?みんなが入ってると言われると!入りたくなっちゃうのが我々日本人(良くも悪くも)…。

しかし、兄ボーイがやっぱりあさひで2年前くらいに自転車を買っておりその際にサイクルメイトに加入していた…。
兄ボーイのときは言われるがまま加入したけど2年たって必要だったかと言われれば…
うちの場合は保険も別で入ってるから不要かな…。
そんなサイクルメイトについて

スポンサーリンク

サイクルメイトに入りますか? はい いいえ

「サイクルベースあさひ」のサイクルメイトページ

  1. 自転車盗難補償 3年
  2. 障害補償・賠償責任補償 1年
  3. 防犯登録
  4. 無料点検 3年
  5. 修理工賃10%OFF 3年
  6. 出張修理引取り、お届け無料 3年

これで3000円!(購入する自転車の値段によって上がります)
防犯登録は義務ですので、サイクルメイトに入らない場合でも500円かけてしなきゃいけないから、実質2500円という感じ。

サイクルメイトの項目について、
兄ボーイで加入した経験とワタクシの独断で勝手に考えてみます!

自転車盗難補償 3年

1年目で盗まれると20%で、2〜3年目で盗まれたら40%で同じ自転車が買える。
盗難の心配は…ある…。この補償は正直ほしい。

ボーイ2

お父さんの自転車盗まれたもんね!

うん…。その後自転車収集場でみつかって撤去費用とられたからね…。盗難補償はいいな…。

※大田区の場合すぐに盗難届をだしておけば撤去費用はかかりません!うちは届け出す前に手紙きちゃったからね…。撤去費用かかりましたよ…。

障害補償・賠償責任補償 1年

TSマークとは - (公財)日本交通管理技術協会
【TSマーク(自転車向け保険)】自転車安全整備士が点検確認した普通自転車に貼付されるもので、このマークには傷害保険と賠償責任保険、被害者見舞金(赤色TSマークのみ)が付いています(付帯保険)。TSマークは、自転車安全整備士が点検確認した自転車に適用される保険ですので、本人だけでなくご家族やご友人、従業員の方なども対象と...

青色TSマーク付帯保険(詳細は日本交通管理技術協会へ)1年間。2年目以降の継続は年500円。

  1. 傷害補償: TSマークが貼付されている自転車に搭乗中の人が自転車事故で入院(15日以上)で1万。死亡若しくは重度後遺障害(1~4級)で30万。
  2. 賠償責任補償:TSマークが貼付されている自転車に搭乗中の人が自転車で誰かにぶつかってケガさせた場合、死亡若しくは重度後遺障害(1~7級):1000万円

この2つです。
障害補償の方は死亡または重度障害でも30万ですから、他のこども保険に入ってれば不要な気がします。
賠償責任補償は自動車保険やクレジットカードの加入者だと数百円で入れるものがいろいろあるので、そちらの方がおすすめです。
たとえばうちではセゾンのご迷惑安心プランに入っています。↓

ご迷惑安心プラン[U]|SVPはセゾンカード会員様限定プラン 保険@SAISON CARD
Super Value Plus |ご迷惑安心プランは月額300円からの保険料で日常生活の賠償事故による損害の補償、日常事故弁護士相談サービスを提供しているセゾンカード会員限定のプランです。

月額は300円で家族みんなが対象、補償限度額は1億円です。
自転車に乗っている以外でも子供がボール投げをしていて他人の車を傷つけてしまった…。ガラスわっちゃった…。
などなど自転車以外のトラブルもまとめて面倒みてくれます。

ボーイ2が自転車で他所のお車に傷をつけたことがありまして…。
その際にお世話になったことがあります!
ぶつけた自転車の写真と相手方の見積もり(10万くらいかな!)もらって送ったら全て保険で対応してくれました。そんな体験談もあります↓

防犯登録 

サイクルメイト関係なく登録は義務ですね。有効期限は登録をした日の翌年初から10年間。

法律により「自転車を利用するものは、その利用する自転車について国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない」と義務化されています。

防犯登録の有効期限は登録をした日の翌年初から10年間です。防犯登録のデータ(情報)は、警視庁にて10年間保管され所有者確認等に利用されます。

東京都自転車商防犯協力会

有効期限あるのしらなかった!
登録した日の翌年初からだから、来年の1月1日から10年間ってことかな。

無料点検 3年

サイクルメイトに加入してる兄ボーイですが、

兄ボーイ

点検に行ったのは2〜3回くらいかな…。用事がないといかないよね!

修理工賃10%OFF 3年

ネットみてると昔はパーツも10%OFFだったみたいなんですが、今は工賃10%OFF!しか書いてないです。

実は兄ボーイのチャリがいままさに修理が必要なのです…。
でもパーツ代は割引なしだしホームセンターやネットでタイヤやらパーツ買ったほうが安そうな気がします。

一応パンク修理は自分でできるので、これもそれほど必要ないかな。

出張修理おひきとり、お届け無料 3年

確かに便利。でもあれやこれやとパーツ代かかりそう…。

以上の6項目がサイクルメイトの内容ですね。
盗難補償はとても安心感でるけど、保険は別で入ってるから、
うちの場合、今回はサイクルメイトには入らない!

こんな人は入った方が良いかも

うちの場合は必要ないと判断しましたが、
盗難補償はとても良さそうですし、
・他の自転車保険に入る手続きがめんどくさい方(東京都は2020年4月から義務化してます)
・虫ゴムの交換ができない(タイヤのバルブに入ってるゴム。これが劣化すると空気が抜けます。かんたんに交換できるのですが、それもやりたくないという方
は入った方が良いと思います!

買う前に考えとけば良かったこと

まずはお会計
えーっと、自転車17980円と鍵980円とかご2480とかご取り付けパーツ520と防犯登録500と古い自転車のひきとり(540円)で
合計23000円!

うん!2万で収まるのかと思ってきたけど、まあ良いんじゃないでしょうか!

鍵のこと考えてなかった。

別売りで買った鍵
なんも考えてなかったので、ガシャン!とやってキーを抜くタイプの鍵を購入したのですが…。
↓こういう感じのリング錠タイプのやつ。

ぜったいプールの時に鍵がないって話になるじゃん…!

た、たしかに…。キーを持ち運ばないワイヤー&ダイヤル式のやつにすればよかった…。こんな感じの↓

う〜ん。鍵よ!どうかなくならないでッ!

楽天であさひの自転車が買える

楽天でも買えるんですね。クレジットカードで買って、近くのお店まで取りにけば送料もかからず受け取れます。楽天ポイント貯める派なら絶対こっちですね。

ホームページからも買えるし、アウトレットコーナーもあり。タイミングが良ければお得に買えるようですね。

実店舗に行く前にチェックすると良いですね! 

ネット通販|サイクルベースあさひ
シティサイクル、電動自転車はもちろん、折り畳み自転車、マウンテンバイク、ロードバイク本体及び、関連パーツのインターネット販売をいたします。ネットで注文、お店で受取りなら「送料無料」で全国の実店舗で受け取りでき、チャイルドシートなどのオプション品も「取付無料」です。ご購入後もプロの自転車整備士によるアフターフォロ―で安心...

パンク防止剤をすすめられるけど…

ボーイ2が選んだ自転車に一カ所傷がついているということで説明をうけ、

ボーイ2

うん、しょうがない。

まあしょうがないですね。

と言ったところ、

「お詫びというかパンク防止剤ならサービスで入れることができますが…」
>>>あさひのパンク防止剤

と言ってもらえて、そんじゃあいれてもらいますか~。
おまけしてくれた!やったね!
って感じでパンク防止剤をいれてもらいました。しかし…。

この記事を書くためにちょいと調べておりましたら、「パンク防止剤」は非常に評判がお悪いことで…。
自転車屋さんのブログがたっくさんでてきます、そしてほぼすべて「パンク防止剤はデメリットの方が多い」と説明し…結構怒ってる自転車屋さんもある…。

>>>Cyclist Garage DRILL パンク防止剤には困った…

>>>シンワブログ あさひで買うと高くつく

>>>スライムパンク防止剤被害低減プロジェクト

パンク修理の際に他の自転車屋さんだと受け付けてもらえない可能性あり…。

チューブの中にスライム状の防止剤を注入するそうですが、パンク防止剤(1480円)をいれてもパンクするケースはよくあるそうです。
パンクの理由はだいたい2つあって、

  1. 釘などか刺さってパンク。
  2. 空気が不足してるのに段差とかをはしってパンク。

パンク防止剤は1の釘などがブッ刺さる系のパンクを防いでくれるようです。
しかしパンクの原因はだいたい2の空気不足によることが多いそうです。

しかもパンク防止剤が入っているとパンク修理する場合にチューブからべとべとのスライムが飛び散って非常にやっかいだそうで、普通のパンクなら修理で済むのにチューブ交換になる可能性大…。

チューブ交換の工賃前輪1500円+チューブ800円くらい
チューブ交換の工賃後輪2500円+チューブ800円くらい
しかもパンク防止剤は1480円払ってワザワザ入れているわけです…。

パンク修理工賃 1050円

パンク防止剤をいれるお金で一回分パンク修理できるじゃん。
もったいな!

そ、そうだね…。
でも善意でいれてくれた…と信じたい…な…。

というわけで、うちでは今後パンク防止剤は入れない!!
あさひで自転車買うとおススメされるようですので、メリットデメリット考えて判断しましょう!

まとめ

そんなこんなでサイクルメイトとパンク防止剤についてまとめると

サイクルメイト
盗難補償は非常に魅力的なので他の自転車保険(東京都は加入義務化)に入ってないなら加入した方が良いのではないでしょうか!

パンク防止剤
メリットもあるようですがパンク時にチューブ交換の可能性が高く、その場合費用が多くかかるのでよく考えましょう!(個人的には自転車屋さんの評判が悪すぎなのでパンク防止剤はもう入れない。)