
ゴールデンウィーク到来ッ!!
と思ったらボーイ2(小5)のミニバスケがついに再開ということで毎日練習&練習試合…でどこにも行けない…。
一日だけあった休みも

おれどこも行きたくない!休む!
というので…
どーせなら!家で遊べばいいかぁ!ということで買ってしまいましたニンテンドースイッチスポーツ!
みんなでやろうぜ!!
数年前まてWiiスポーツを家族やともだちとやってとっても盛り上がっていたので、Switchのスポーツも、ぜったい期待を裏切らないハズ!
遊んでみたら安定の楽しさでしたのでご紹介!
必要なもの。

- スイッチ(スイッチライトじゃ遊べないんだって)
- スイッチスポーツ
- テレビ(テレビが接続してないと遊べない)
- 大人が夢中で手をぶんまわせる広いスペース
6種のスポーツ
バレーボール
レシーブ、トス、スパイク、ブロックの動作で遊ぶ。
ジョイコンを片手に装着するとあら不思議…、レシーブ!トス!スパイク!
なぜか体が動いちゃう!
移動は勝手にやってくれる!
2VS2の4人まで同時プレイ可能なので、盛り上がっちゃう。
2人でやる場合は、チームプレイもできるし、お互いコンピュータを相棒にして対戦することも可能。

バドミントン
スマッシュ、ロビング、相手のネットギリギリを狙うドロップショットを駆使して戦う。
基本的にはジョイコンをふるだけ!
1VS1のみ。
ドロップショットで走らせてからの、右奥を狙ってスマッシュ!からの左手前にドロップしてからの!
左奥にスマッシュ!からのぉードロップからのぉおおお!!まだ拾うのぉ!!??
という感じで結構ラリーが続くので「ミスできない」っていう気持ちとの戦いになってくるのも良い。
ボウリング
前回のWiiスポーツのときは、みんな順番に投げてたので順番待ちの間ほげーっとしていましたが、今回は画面が分割されるので同時に投げることができるようになりました!
これはテンポが良くなって非ッ常に良い!ですね。

なんかまっすぐしか投げらんないんだけど…かっこよく曲げたい。

おれ曲がっちゃう!でもストライクドーン!
4人同時プレイもできるッ!
画面が4分割されて…ガンガン投げる!投げる!投げる!どーん!
サッカー
車でサッカーするゲーム「ロケットリーグ」と似たような遊び方です。
で、パッケージ版を買うとついてくる
「レッグバンド」
を使ってプレイするのかと思いきや、ジョイコンLRを手に持って操作します。
「蹴らないんかい!」
ダイビングヘッドがぶっ飛ぶので楽しい。決めたい。
何気にサッカーはまっちゃうかも…。
ボーイ2がお風呂に行ってる間にひたすら一人でボールを蹴る練習してしまっていた…。
もうちょっと練習&ジョイコンがひとつ壊れてるんでスティックを取り替えて、ネット対戦したい!
ちゃんばら
相手と自分のカタナの向きを十字にすれば防御。
うまく防御できれば「ガイイイン!!」ってなって相手の動きがとまっちゃう。
そのスキをついて攻撃!攻撃ッ!!
一進一退の戦いを制して相手をステージから落っことせ!
タメ攻撃が決まると最高だぜッ!!

テニス
Wiiスポーツのテニスと似たような感じで、2VS2の4人同時プレイが可能!
4人集まったときはやるべし!
ちなみにコンピュータをいれた場合、前衛が立ってるだけで仕事しない気がするんですけど!
みんなで集まってやってみた。
仲良し家族がやってきていざ、勝負!
とりあえず2VS2ができるバレーボールとテニス、4人同時にできるボーリングをみんなでやってみました。
「せーのッ!(サーブ)」
「ほいっ(レシーブ)」
「はぁいっ!(トス)」
「アターっく!!」
「(アタックと同時に)ぶろーっく!!」
バアあん!!!「インッ!!!」
「ふあああっ!くっそ!」
何が楽しいって体が普通にバレーボールしちゃうこと!
みんなレシーブするときは腰を落としてレシーブの格好するし、トスするときは「はぁい!」とか言いながらちゃんと両手でトスせずにはいられないし、スパイクうつときは流石に飛ばないけど(1メートルくら飛んでる気分にはなれる)撃ちおろすときは決まるイメージでばああん!ってやるのが、とっても良い。
移動は勝手にしてくれる(サッカー意外)ので初心者でもすぐにスポーツができちゃう。
運動神経がゼロの人でもできちゃうので、こどもからじーちゃんばーちゃんまで一緒に遊べちゃう。
ぶつけるやつ、ジョイコン飛ばすやつ、飲み物こぼすやつ
遊びに来たとこのママさんは背が高いので、お部屋のライトに思いっきりスマッシュかましてました。がご〜ん!!
「あああごめん!ゴメン!…」
1分後…
「どりゃああ!!がごん!!ああああっゴメンゴメン!!またやったああ!」
ジョイコン飛ばすやつ…は今回いなかった!よかった。
飲み物こぼすやつ…は…おれだったあああああ!!

ちょっと何してんのさああ!!

『PR』楽天ブックスのゲーム・おもちゃの在庫一掃セール!スプラトゥーン2が54%オフ!!PS4やPS5のソフトやボードゲームなんかも安い!(2023年11月15日現在)
ジョイコンドリフトというスパイス
ひとつこわれてる我が家のjoy-con。
「ぶっ壊れてるジョイコンは、お父さんが使って!
「…うん。」
「おかーさんに壊れてるのやらせて!
なにせ勝手に動くので(ジョイコンドリフト)
ボーリングやれば勝手に左にうごきだすわ、バレーボールやってれば勝手に左に逃げていっちゃうわで、それをどうコントロールするのかで別の戦いがくわわっちゃって
はは「だはー!!!あたしすごくなああい!!?もういきなりはじまってっけっど、すぐやんの!すぐなげんの!そんでストライクでちゃったんだけど!!!!
なんつって大爆笑&大興奮。
それはそれで…なんか、よかった。
接点復活スプレーで割とよくなるんだけど、何回やってもダメだぁ!
今度スティックの交換するぞ!
ネット対戦
ネット対戦はニンテンドーオンラインに入っていないと遊べません。
バレーボールやテニスでダブルスで世界に挑むのもよし。
ボーリングでスコアを競うのもよし。
サッカーやバドミントン、ちゃんばらで孤高の戦いを挑むもよし。
とりあえずボーイ2と二人でバレーボール&テニス&ボーリングをネット対戦してみました。
ボーリングは3レーン毎に指定される順位に入っていないと負けちゃいます。総勢16人でいっせいにスタートして自分の順位が変動していくのはドキドキ。
「うわぁやばい緊張してきた…!5位までに入れないかも!ああ!!」
みたいにボーイ2はドキドキしながらやってました。
ネット対戦のばあい、相手がいないとはじまりません。例えばテニスの相手がぜんぜんみつかりませんでした。
みんな遊びにいってんのかな。いい天気だし…
そんな時は、3種類のスポーツで相手を探すことができます!

え〜っと、テニスとバレーボールと、ボーリングね!
これでほげーっとマッチング画面を見つめてる時間も短縮です。
おっ、ボーリング集まったって!みたいにみたいに。
あとは、ちょくちょく接続が切れちゃって遊べなくなることがありました。
うちの問題なのか相手の問題なのか…。
個人的にはサッカーをネット対戦でやりたい!
もうちょっと練習&ジョイコンのスティックを取り替えて、息子と一緒にチーム戦するぞ!
まとめ 老若男女で遊べるけど…翌日が…
「大人も子どもも混ざってわいわいしたい」
っていうときには最高のゲームだと思います。
敷居が低いし、各スポーツのテンポもいい。
パーティーゲーム最高ッ!
うちの兄ボーイ(中3思春期)も、なんやかんや言いながらちょっとだけ参加してくれました。
ただ…。
- 不満点は種目がすくないこと
アマゾンのレビューでは、種目が少ないという不満が多いです。
だいたいWiiスポーツをやり込んだ方、ボクシングと野球がなくなっちゃってる。wiiスポーツリゾートなんて12種類もスポーツが入ってたそうなので、それと比べちゃうとう〜ん。となってしまうようです。
「確かに12種類ってすごいな!
今後、ゴルフが追加されるということですが、バスケやボクシングも追加されるといいなあ。
- そして翌日の痛み(四十代以上だけかも)…。
朝起きてすぐに感じる右手の違和感…そして動かしたときの痛み…
これは…ッ!!

肩がッ!上がらないッ!!
やゔぁい。四十肩やゔぁい…。
力みすぎに気をつけましょう。