ゲームと親の記事まとめ育児っぽい記事まとめ
※アフィリエイト広告を利用しています

男二人兄弟のクリスマスプレゼントについて振り返ってみる。

兄ボーイが、「おれぇ、クリスマスにスマホ買ってもらうんだぁ〜」こっち見ないで言っている。しかもこれで同じセリフ2度目。
「はぁスマホ?誰が買うか」
「じゃあサンタさんかな〜」

弟が隣に居るのをいいことにサンタさんに頼むとか言っていやがる。
そう、夏が終わるとあっという間に秋から冬〜クリスマスプレゼントの季節がやって来てしまいますね。サッカー大好き!新しいシューズが欲しい!みたいに何かに夢中になっている子だとプレゼント選びやすいんですがね。 そういう子は本当に凄い。好きこそが才能のはじまりですもんね。
我が家はその都度の流行に流され、いろんなものに手を出しております。そんな我が家、男の子二人へのプレゼントを思い返した体験談やオススメポイントなんかを考えてみたいと思います。

~2歳くらい。

親のエゴが許されるのはここまでかも知れませんね。オシャンていな服でもスニーカーでも、英語の絵本でも楽器でもアンパンマンでも。親が与えたいものを存分に与えましょう。ちょっとでも音楽に合わせて踊ろうものなら我々は舞い上がります。これは天才だなと。この機会に楽器を買い与えねばならないと感じてしまいます。そんなわけでうちは兄ボーイにはモノランモノラン(今だとがらぴこぷー)の太鼓をプレゼント。

また、父がかけてる音楽でノリノリの兄ボーイ。それを見てまだ赤ちゃんだったボーイ2は大興奮。その姿を眺めこれは天才兄弟だぞと。大切にしなくてはならないと感じコッシーのカラオケセットを買い与えました。

思えばこの時代にちゃっちいおもちゃではなく、本物の楽器をたとえヨダレまみれにかつ、使われる前に壊されるのを承知で買い与えていれば、もしかしたら本当に天才少年になっていたのかもしれませんね。

たとえば YAMAHA ギタレレ

まあ持ってるんですけどね。ただおばあちゃんの家にあるんですよね。ギターの押さえ方でそのまま弾けて音色はウクレレという音も見た目もかわいい楽器。難点はキーがギターと違うので(1弦/A、2弦/E、3弦/C、4弦/G、5弦/D、6弦/A)、お父さんがギターを持って教えるときにカポタストが必要ってこと。って書いてみるとそんなに気にならないな。今度持ってこよう。

オススメポイント

ボディもちっちゃいし、弦を押さえるのもギターよりらくなので、お子様向き。うちの子は弾いてくれませんけどね!

2歳くらい〜

レゴデュプロ

レゴデュプロの大きさこんな感じ
おとなのてのひらにのせたレゴ デュプロ
普通のレゴもくっつく
ふつうサイズのレゴパーツ(白)をくっつけてみたところ

レゴのデュプロはすごい。デュプロはみんな知ってる知育玩具の代名詞「レゴ」のちっちゃい子向けです。飲み込んだりしないようにパーツはでかいです。レゴなのでお高いですが、ちょっと成長しノーマルのレゴで遊び始めるようになっても安心。レゴデュプロは普通のレゴときちんと「くっつく」のです。将来的にレゴを購入する予定なら、これはおすすめですね。うちの子の場合は顔面機関車のトーマスが好きだったので、デュプロのトーマスを探して購入しました。すでに廃盤になってしまっていますが、トーマスだい好きッズは多いことでしょう。復活が待たれます。

デュプロ こうじげんば
こうじげんば
レゴデュプロのトーマス
トーマスのレゴ

写真はトーマスのデュプロとこうじげんば(レゴ (LEGO) デュプロ 工事現場 5653)。
我が家が買ったこうじげんばはamazonでとんでもない値段(9万!)で出品されてますが、セット内容が少ないものが新しく出ていますね。

もちろんふつうのレゴも。こっちは小学校低学年くらい〜

カーズのセットやら、ニンジャゴーやらいくつか買いました。
そこそこ高かった記憶はあるけどこんなに高かったっけ?廃盤なのかな。めちゃ高い。
ベントレーからの脱出マックのチーム・トラック。7〜12歳向けと書いてありますが、かなり細かい。たぶん5歳くらいの時にプレゼントしたのでカーズの車はなんとか息子が自分で、難しいとこ(9割くらい)は結局父が作りました。。
我が家で買ったカーズのやつはもう販売終了していて、そのかわりに今は4〜7歳にむけたジュニアシリーズというのがありますね。これなら小さい子でも自分で作れそう。

失敗ポイント

レゴはしっかり対象年齢が書いてあります。気にせずに買ったら結局父が作るハメに。やっぱ自分で組み立てる成功体験させた方が良かったかも知れません。でも年齢が上がってからもレゴはたまに遊ぶので長い目でみればダイジョブでした!

3歳~低学年

さあ親が思い描く天才赤ちゃんもこのあたりで我々が住む現実世界に生きていることをジョジョに実感していきます。
「アンパンマンが暴力で物事を解決している」というみんな知ってたけど特に取り合ってこなかった問題がここに来て注目を集める時代。うちの子には仮面ライダーなんて見せないという気合の入ったご家庭以外はおそらくこの道を通ることでしょう。
そう、男子たるもの、戦隊のレンジャーもの、仮面のライダーものに心を奪われていくのです。

仮面ライダーのベルト

ワタクシも一緒になって仮面ライダーを見ていたため、正直買うのに抵抗はありませんでした。むしろ自らコンビニ回ってベルトにくっつけるアイテムを探し回ったり。ここにもない!はっあった!しかし欲しいやつじゃないけど買ってしまえ!あの頃は取りつかれたようでした。
母はというと、どうせなら一緒に楽しむ!という姿勢(う〜んイケメンメテオ(吉沢亮)もいいけど元ちゃん(福士蒼汰)のがかわいいから好き)だったので、ベルト買う時はやや渋り感はあったものの反対はされませんでした!イケメン俳優万歳!

フォーゼドライバー(福士蒼汰)、メテオドライバー(吉沢亮)、ウィザードドライバー、ビーストドライバー、戦極ドライバー(佐野岳、高杉真宙、小林豊)、ゲネシスドライバー(逮捕されちゃった)、ドライブドライバー(竹内涼真)
結構、ありますね…。ちなみにうちのお気に入りは(僕のお気に入りは)やっぱしガイムの戦国ドライバー&ゲネシスドライバーかなぁ〜。毎週息子よりも楽しみにしておりました。

ライダーベルトの弱点

ライダーベルトの弱点を家庭的な視点でみると、やはり1年で2本のベルトが発売。かつ、1年後に次のベルトが発売されること。それでも映画等で登場機会があったりと過去のベルトも割と遊んではいましたが、やはり頻度は下がってしまいますよね。それとベルトに装着するアイテムを集めることになるので、高いです。 母「いつまで買うんだよこれ」

三番目は最新のベルト。ギミックが凄いってレビューみると遊んでみたくなってしまう…。

3歳〜低学年 外遊び

小学生になると多くの男子はお友達と遊ぶ事に命をかけはじめます。
いつもの公園に集まっていたある日、これみよがしにストライダーやキックボードでずんずん進んでいくやつが現れます。そいつの後を走って追いかけながら、おれもいつか!みたいな気持ちになってしまうのでしょう。
もちろんうちも買いました。誕生日やクリスマスのプレゼントとして。

D-BIKE 4歳

我が家では「スイスイ」と呼ばれていたペダルのない、足で漕ぐ自転車みたいな物。これはいいですね。これで坂道を自由自在におりれるようになったらもう自転車乗れます。兄ボーイはこれのおかげで自転車に一発で乗れてしまいました。弟は何度かの練習の末、年中さんで自転車に乗れました。父は思いました。もしかして天才かと。スポーツ万能ボーイズなのではないかと。杞憂に終わりましたが。
ワタクシこの乗り物、ずっと「ストライダー」だと思っていました。しかしこの機会に写真をみてみるとD-BIKEの文字。そう!うちのは「D-BIKE」だったのです。調べてみるとストライダー派(軽い早いブレーキない)とD-BIKE派(重いブレーキ有りスタンドあり、足のせあり)があるようですね。

オススメポイント

「足乗せ」がめっちゃ良いです。構えていくぞ〜って感じで。父はちび体型(52Kg)なのですが、足乗せしてびゅ〜んと乗ってました。僕が乗ってても全く不安要素なくがっしりした作りですね。車輪も堅めのプラスチックみたいな感じで重量にはだいぶ余裕がありました。※乗車体重は20Kgまでだけどね!

自転車 5歳

ルイガノ 子供用自転車 16インチ。
自分用には高くて買えないけど、こども用チャリならば・ということでオサレ感のある自転車がサンタのプレゼントとして用意されて(して)いたことがあります。ルイガノであります。水玉が可愛らしいチャリンコです。タイヤもお魚模様がついてて可愛い。大人はブランド感があるし洒落ちゃったなモテちゃうかもなんて思っていましたが、仲間の男子連中は泥よけが上に向かってとんがって付いてたりSPEED!とか書いてある方がかっこいいと思う傾向があるようで全く見向きもされませんでした。今は可愛いタイヤも片方取り替えて可愛くなくなり、雨ざらしだったため各所にサビがでて可愛くなくなっています。

オススメポイント

おされ。食いつくのは大人。

キックボード 7歳(小1)

JD RAZOR MS-205R
車輪が光るやつ。ただし、車輪が光っていたのはホント最初だけというか夜はあんまし乗らないので気がついたら光らなくなっておりました。時系列おっかけて気付きましたが自転車の後に買っていたのですね。以外。息子が自分で欲しがってお誕生日に買いました。

オススメポイント

大人も乗れるから大きな公園の移動に良い。ちょっと車にもどってくるから貸して〜とか出来ます。ただアスファルトだとガラガラうるさい。

3,4年生〜

さあ困るのがこの時代ですね。我々のころはDS問題(公園でDS、家でもDS、隙あらばDS)が常にママ達の関心事。お母さんはママ友と数人でDS(買わない)同盟なる恐ろしい同盟を締結しておりました。今もスイッチ問題(時間制限はできるけどどれくらい許すのか)として引き続き家庭内&ママ友同盟国間でも話合いが継続しております。

ポケモンカード

ポケカを始めて算数の苦手意識が少しずつなくなっていきました。兄弟でも出来るし、親子でも一緒に楽しめるしカードゲームはとても良いプレゼントとなりました。すぐにバトルが開始できるデッキセット30パック入った箱買いデッキ構築のために選別されたカードがいっぱい入ったセット等があります。

うちは上記の強力なカードがいっぱい入った ポケモンカードゲームXY M(メガ)マスターデッキビルドBOX をクリスマスプレゼントに。自分で強いカードを選んでデッキを作ることができ大喜びでした。ただし!この中身はXYシリーズと言って古い物です。
ポケカは最近レギュレーション変更といって古いカードが選別され大会によっては使用不可になる時期を迎えています(2019年11月29日より)。amazon等でカードを買う時はこだわりがなければなるべく新しいものを選びましょう!

また、誕生日には拡張パックの「箱買い」を熱望されプレゼントしたこともあります。まるまる一箱のパックを自分のタイミングで開けまくるというロマン。父もビックリマンで一度だけ経験がありますが大人ながら羨ましかったです。価格はだいたい5000円くらい。デッキとかだともっと安く済む場合もあり、ライダーベルトに比べるとお財布に優しい時代でした。ポケカは大学生でもマジれるんで良い趣味にできるかもしれませんね。

オススメポイント

デッキセットなら1000円〜3000円くらい。箱買いでも5000円くらいと割と買いやすい価格帯。長く遊べる(我が家では今でも現役)。箱買いはロマン。

ついにDS

兄小3、弟5才 ママ達のDS同盟もついに破棄される時がきました。ちょうど良いタイミングで廉価版の2DSが出たので二人同時にサンタさんから届きました。そりゃもう大興奮。しかしこの文明の利器の登場によって母と子の、「DS没収だかんね〜」や、「叩きわってやろうかッ!」そして子を庇う父に矛先が向かう「じゃああんた全部面倒みなさいよ!」などなどのDS問題が産まれるのは必然なのである…。スイッチの携帯用新型が出ましたから、もうDSの時代は終わりですかね。

小学校高学年

ニンテンドースイッチ

最近のプレゼントは案の定ゲームが多いですね。まあゲームはだいたいその子の仲間内で流行っているものや、自分が欲しいと思うものがありますので、おすすめするまでもないでしょう。
うちはクリスマスに一台+ゲームセットで届きました。
兄ボーイは大喚起。弟はというと…思ってたのと違かったらしく…号泣…。
しかも一台だから兄の後に順番が回ってくるまで待たねばならずで、結局弟の誕生日にも本体を購入(おかげで僕は飲みに行けません)!
そしてその直後にNintendo Switch Liteが発表されたという事実 … 。

失敗ポイント

前もってしたリサーチではスイッチの筈だったのですが、弟はクリスマス寸前にウルトラサンムーンというDS用ポケモンソフトが欲しくなったそうです。お兄ちゃんの欲しいものだけだったという訴えを悲しい気持ちで聞きました。単純に我が家のクリスマス失敗談でした。

ぬいぐるみ 物心付く前〜今まで

でっかいミュウぬいぐるみとコイキングやらいっぱい

うちは男子ふたりなのですが、二人ともぬいぐるみが大好きです。トトロやら動物やらポケモンやら。お誕生日やクリスマスプレゼントならちょっと大きめ(お値段高め)のぬいぐるみも、大喜びするでしょう。
我が家のどでかいミュウ。

コイキングのでっかいのもボーイ2が誕生日に欲しがっていたのですが、当日おもちゃ屋で買えずにいじけ虫…結局小さいコイキングのぬいぐるみになってしまった。お誕生日におもちゃ屋で買うという行為がうれしさを倍増させると信じていたために起きた悲劇。おうちに帰ればネットで買えたんだよなぁ。でもそれじゃ嫌だって聞かなかったんだよなぁ。

まとめ

自分の経験をだぁーっと書きましたが、少しは皆様のお子さん、甥っ子姪っ子さん、お孫さんへのプレゼントの参考になるといいです。うちの子の年齢に合わせておりますので、古いものも多々ありますが、大体は現行バージョンがあるのでそこまで大きく変化はないと思います。
といって2019年のクリスマスプレゼントはどうなるか。兄ボーイにスマホはまだ早いよな〜。

タイトルとURLをコピーしました