ゲームと親の記事まとめ育児っぽい記事まとめ
※アフィリエイト広告を利用しています

iPhoneで夜中にヒャッハーしてやがる…。スクリーンタイムで時間制限だッ!MacBookからやってみた。

iPhoneで夜中にヒャッハーしてる中3。スクリーンタイムで時間を制限

夏休みの前くらいでしょうか…うちの兄ボーイ(中3)にもついにスマホを与えたのですが……。

母

なんかさ、すんごい遅くまで起きてるっぽいんだよ!

しばらく様子をみたりしていたものの…。マジに夜中にスマホいじってるみたいなので…。

父

やはり時間制限が必要だっ!

というわけで、今回はiPhoneに時間制限をしました…。

スポンサーリンク

Switch、プレステ、クロームブック…我が家の時間制限の歴史…

●みまもりSwitchで時間制限

思えば最初の制限はSwitchから。ずーっとゲームしちゃうから制限をかけたのがはじまり。
ただ…思うんです。
制限をするからずっとやりたくなる気持ちも出てきちゃうんではないだろうか、とか。

●プレステ4を買ったら親のアカウントで夜中もゲームやYou Tubeしてる問題…

プレステも時間制限はしたのです。
ところが…親のアカウントは制限がかからない仕様なのです。
それをいいことに夜中にこっそり起きてアカウントゲーム……
昼間の時間はまあいいとしても、夜中は絶対にだめという気持ちがあったので調べました。そして親のアカウントで遊ぶときはパスコードを入力するようにしました。

●クロームブックをもたせてみれば夜中もずっとYou Tubeみてるので時間制限

兄ボーイ
兄ボーイ

夜の10時までにやめるから!


11時になってもやめない。最初は注意するとやめるけどだんだんなあなあになってしまって結局、

なんか悲しい…。自由にやらせてみれば自分で管理できるようになるのではないだろうか……。
そんな幻想を抱いていたころもありました。実際そういう親子もいるのでしょう…。

うちは……だめだったということ…。

父

おれのやり方が悪いのか、兄ボーイがそいういうやつなのか…。
それともやはり両方なのか……。

というわけでiPhoneも時間制限していきましょー!

スポンサーリンク

ファミリー共有のスクリーンタイムという機能

ファミリー共有
ファミリー共有を使うと、あなた、そしてあなたの家族が5人まで、Apple Music、Apple TV+、Apple Arcadeにアクセスしたり、iCloudのストレージプランなどを共有できます。アカウントを共有する必要はありません。
父

まずは「ファミリー共有」ってやつをします。

ファミリー共有とは

  • 音楽や本、ゲームアプリなど購入したコンテンツを共有できる
  • iCloudストレージの共有 200GB 月額400円など Apple Music ファミリープラン(6人まで) 月1480円 など。お得に使用可能
  • 子どもが勝手にアプリなど購入できないように設定
  • スクリーンタイムで使いすぎを管理
  • 子どもの位置情報
父

親が買った音楽やアプリを子供と共有できたりしますが、
結局のところ、スクリータイムという機能が超大事なのです

親がApple製品をもっていることが前提

子どものiPhoneに時間制限をするには、親のiPhoneや、Macのパソコンなどからファミリー共有をし、スクリータイムで時間を設定します。
なので親が「iPhone、iPad、iPod touch、Mac」のどれかを持っている必要があります。
※スクリーンタイムはiOS12からの機能ですので、iOS12以降があればOK!

父

親御さんがAndroidスマホしか持ってない場合は、安いものを中古で購入するのも手ですね。

ファミリー共有する

父

まずはファミリー共有を設定しましょう!

ファミリー共有を設定する - Apple サポート (日本)
ファミリー共有の新しいグループを自分で作成して、メンバーを誘って参加してもらうか、ほかの人のグループに参加することができます。

流れとしては、

  1. ファミリーのグループを作る
  2. 子どもを招待する(招待するには子ども用AppleIDが必要)
    お子様のAppleIDがない場合は>> [Appleサポート] お子様用の Apple ID を作成する
  3. 子どものiPhoneで承認する(メールみたいのが届いて承認する)
  4. 親の端末で登録

という感じです。かんたん!

Macからスクリーンタイムをやってみた

うちにあるApple製品はMac Book Air(M1 2020)

Mac Book Air(M1 2020)
父

ではスクリーンタイムの設定をやってみましょう!

●左上のアップルマーク>システム環境設定>ファミリー共有>

スクリーンタイムでiPhoneの時間制限 MacBookでやってみる

●スクリーンタイムオンにする

スクリーンタイムでiPhoneの時間制限 MacBookでやってみる

●スクリーンタイムパスコードを設定
パスコードを設定しないと意味がありません。子どもが勝手に設定を変えられちゃいますから。

スクリーンタイムでiPhoneの時間制限 MacBookでやってみる

●休止時間を決めるぞ…っと。
夜中はぜったいに、ぜったいにやらせない!

スクリーンタイムでiPhoneの時間制限 MacBookでやってみる

こんなもんで、いいか!
他にもアプリ毎に使える時間を設定できたりしますので、細かい設定が必要な方はいろいろいじってみましょう。

スクリーンタイム恐るべし

おお!
アプリを何時間使ったか、何時につかったか、
何時にスマホを持ち上げたか、何回もちあげたか、が丸わかり。

スクリーンタイム恐るべしっ!て言うか、ボーイ中3恐るべし……。

スクリーンタイムでiPhoneの時間制限 制限前は一晩中…

お見せするにも恥ずかしい我が子のヒャッハーっぷり……。
夏休み中だったとはいえあまりにひどすぎる……。

母

受験生なんだけど……。マジわかってないよね…。

その後

とにかくいつでもどこでも夜中でもスマホで遊んでしまう我が兄ボーイ(中3)…。

うちでは、夜の11時から朝の6時半まではおやすみタイムに設定しました。

スクリーンタイムでiPhoneの時間制限 制限後…

うん!まあいい感じだなッ!

んだけど…あれれ?
0時に印ついてる!!!なんで!!!?

……休止時間中にブロックのとこ…

スクリーンタイムでiPhoneの時間制限 休止時間中にブロックのチェックがはずれてる…
父

休止時間中にブロックのチェックが外れている…。

なんでだッ!!??
最初から入れてなかったのか…(だといいんだけど…)とりあえずチェックをいれて…。

とりあえず…様子をみてみます…。また外れているようならパスコードが「ばれている」可能性が…ありますね…。

つづく

タイトルとURLをコピーしました