![宇多田ヒカルとエヴァンゲリオン One last Kiss beautifulworld](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2021/03/123children-800x267.gif)
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』みてきましたッ!
あいかわらず、何言ってるかよくわかりませんでしたが、すげー良かったです!
ネタバレしちゃうわけにはいかないので、感想はそれだけ!
そして宇多田ヒカルの「One Last Kiss」からの「Beautiful World (Da Capo Version)」の流れは最高ッ!
![父](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2019/06/hukidashi_chichi.png)
ダ・カーポバージョンって読むのかな。
うつくしい2曲で泣いちゃった…。
ついに終劇したエヴァの余韻に浸りたくてどうしようもないので、宇多田ヒカル『One Last Kiss EP』を聴くぞ!
というわけで、、amazon music unlimited ならすぐ聴ける!
シン・エヴァンゲリオン劇場版 主題歌「One Last Kiss」
■今ミュージックビデオに関して 今ミュージックビデオは、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』総監督の庵野秀明が監督を務めました。 宇多田ヒカルサイドからのミュージックビデオ製作オファーを快諾した庵野氏は 「現状可能なMVの作り方として現場ディレクション無しで本人の自撮り等による撮影素材を送ってもらって、それを切り取り繋げて作品に仕上げる」という方法を提案。庵野氏からカメラ目線やリップシンク等メールによる最小限の注文を受け、宇多田ヒカルは細心のコロナ感染対策を取りながら数名のスタッフとともにロンドン郊外で撮影を敢行。 スマートフォンも含む様々な機材で撮られた映像素材を受け取った庵野監督らが日本で編集を行いました。まるでプライベートな過去の大切な記憶を辿るような、切ない感情が湧き上がる作品が完成しましたので、是非お楽しみください。
宇多田ヒカル&エヴァ曲のまとめアルバム「One Last Kiss EP」
- One Last Kiss
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング - Beautiful World (Da Capo Version)
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング - Beautiful World -2021 Remastered-
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング - Beautiful World (PLANiTb Acoustica Mix) -2021 Remastered-
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』テーマソング - 桜流し -2021 Remastered-
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』テーマソング - Fly Me To The Moon (In Other Words) (2007 MIX) -2021 Remastered-
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』予告編挿入歌 - One Last Kiss (Instrumental)
- Beautiful World (Da Capo Version) (Instrumental)
この「Beautiful World (Da Capo Version)」は、庵野秀明総監督直々のオファーによるもの。シリーズ最長のエンディングロールとなり「One Last Kiss」1曲では長さが足りないだろうと予測されていた事に加え「Beautiful World」を最後に足して『新劇場版』シリーズ及び『シン・エヴァ』全体のエンディング曲としたい、という要望を宇多田ヒカルが快諾、『新劇場版』第1作のテーマソング「Beautiful World」をゼロからリメイクしたニューバージョンを制作し、「One Last Kiss」との2曲メドレー形式として完成させた。
宇多田ヒカルオフィシャルサイトより
「Beautiful World」もエヴァンゲリオンと同じくリビルドされて「Beautiful World (Da Capo Version)」が誕生したということですね。
「One Last Kiss」のコード進行のまま「Beautiful World 」になっているという2曲がつながって1曲となっており、最高のエンドロールでしたッ!
綾波レイがジャケットのアナログ版も!
レコードプレーヤーなくてもでかいレコードジャケが欲しい人も多いでしょう。
限定生産だから急げッ!
2021年夏にはアスカジャケットのLP海外盤「One Last Kiss」もでるぞッ!
![](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/38b6d9cb464e4b5431eeb800b1bb6460.png)
amazon music unlimitedですぐ聞ける!
ストリーミングサービスってのは凄いですね。聴きたくなったらすぐ聴ける!
ちなみにワタクシは、amazon music unlimited(7000万曲)に入ってますので、amazon music(200万曲)でも聴けるかはちょっと不明です!すんません!
【amazon music】
検索でエヴァンゲリオンや宇多田ヒカル 又は
ホーム>人気のアルバムからすぐ聴けます。
しかし!amazon musicで宇多田ヒカルのエヴァアルバム「One Last Kiss」から聴けるのは…カラオケ2曲含む4曲のみ!
![シンエヴァンゲリオン &宇多田ヒカルの音楽をamazon musicで聴く](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2021/03/onelastkiss02.gif)
1: One Last Kiss
2: Beautiful World (Da Capo Version)
7: One Last Kiss (Instrumental)
8: Beautiful World (Da Capo Version) (Instrumental)
![父](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2019/06/hukidashi_chichi.png)
まあOne Last Kiss+Beautiful World でも余韻には浸れるのですが、
もっと!もっと!
アルバム全部聴きたい!と思うでしょう僕だってそうです!
そんなときは、プレイリストからいきましょう。
ホーム>注目のプレイリスト>ANIMA シン・エヴァンゲリオン劇場版
からいくと、アルバムの残りの曲をamazon music内で『補完』することができるのです。
![シンエヴァンゲリオンの音楽をamazon musicで聴く](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2021/03/onelastkiss01-1.gif)
- One Last Kiss
- Beautiful World -2021 Remastered
- Fly Me To The Moon (In Other Words) (2007 MIX) -2021 Remastered-
- Beautiful World (PLANiTb Acoustica Mix) -2021 Remastered-
- 桜流し -2021 Remastered-
桜流しまで聴いたらその後に続くミサトさんの歌う曲や今日の日はさようなら、翼をください、恋の季節、カヲル君とシンジ君のピアノ連弾(Qのやつ)からいつものあれ(ダン!ダン!ダン!ダン!ドンドンッ!)などなどなど100曲5時間6分間、いやというほどエヴァ音に触れることができます。
個人的にはエヴァQでゴージャスに復活したナディアの3曲(プレイリストでの68、70、71)がやっぱ好き。
- 「Gods Message =3EM02=」→「バベルの光」
- 「Dark Defender =3EM06=」→「起死回生」
- 「The Anthem =3EM07=」→「万能潜水艦N・ノーチラス号」
amazonmusic unlimited & 鷺巣詩郎 のアルバム!
![Amazon musicできける 鷺巣詩郎のアルバム](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2021/03/amazon_sagisu.gif)
エヴァンゲリオンの音楽をずっと担当している鷺巣詩郎さん。
amazon music unlimited でもアルバムが聴けます!
個人的にはナディアの3枚を早く…早く追加して欲しい…!
サウンドトラックで補完できちゃう
Shiro SAGISU Music from“SHIN EVANGELION”
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の音楽集です。実にCD3枚組のボリューム。
劇中で流れた「激突!轟天対大魔艦」や「VOYAGER~日付のない墓標」も収録!
「OneLastKiss」とこの3枚組で「シン・エヴァンゲリオン」の音楽がすべて補完される!
![父](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2019/06/hukidashi_chichi.png)
欲しいッ!でもCD聴かない環境になりつつあるんだよな…。
【Disc01】
- paris
- if a cause is worth dying for then be
- euro nerv
- tema principale: orchestra dedicata ai maestri
- berceuse: piano
- l’homme n’est ni ange ni bete
- prettiest star
- karma
- yearning for your love
- tema principale: piano dedicata ai maestri
- hand of fate
- unwelcome: piano
- m & r: piano
- lost in the memory
- berceuse: piano dans l’orchestre a cordes
- EM10A alterne
- EM10A alterne bis
- 激突!轟天対大魔艦
- 激突!轟天対大魔艦 =hooked on the last train=
【Disc02】
- metamorphosis
- paranoia00
- mirror mirror: refrain00
- mirror mirror: orchestra and choir
- this is the dream, beyond belief…
- theme du concerto 494
- psycho
- killer
- i’ll go on loving someone else =version orchestre=
- pillars of faith
- voices in my head
- what if?: orchestra, choir and piano
- EM20 =wunder operation=
- the path
- born evil
- citation from ‘joy to the world’
- pensees intimes: piano dans l’orchestre a cordes
- ave verum corpus
- VOYAGER~日付のない墓標
- □
【Disc03】
- the way of life
- pensees intimes: piano
- unwelcome: orchestra
- m & r: suite pour piano, flute basse et orchestre
- this is the dream
- VOYAGER~日付のない墓標 =suppa duppa bossa=
- what if?: guitar
- hand of fate: playback
- yearning for your love: playback
- lost in the memory: playback
- la plus belle etoile
- tema principale: tromba e orchestra
- tema principale: chitarra
- soul love: guitar to orchestra segue
- reminiscence: epilogue
EVANGELION FINALLY
高橋洋子、林原めぐみらによるヴォーカル楽曲セレクション。2020年発売。
- 残酷な天使のテーゼ : 高橋洋子
- FLY ME TO THE MOON(YOKO TAKAHASHI Acid Bossa Version) : 高橋洋子
- 魂のルフラン : 高橋洋子
- THANATOS-IF I CAN′T BE YOURS- : LOREN & MASH
- Komm,susser Tod (Mー10 Director’s Edit.Version) : ARIANNE
- 今日の日はさようなら : Megumi Hayashibara
- 翼をください : Megumi Hayashibara
- FLY ME TO THE MOON(2020 Version.) : 高橋洋子
- 心よ原始に戻れ2020 : 高橋洋子
- 無限抱擁 : 高橋洋子
- 幸せは罪の匂い : 高橋洋子
- Come sweet death,second impact : Megumi Hayashibara
- Dilemmatic triangle opera: Megumi Hayashibara
- The Image of black me : Megumi Hayashibara
- Dilemmatic triangle opera AYANAMI Version : Megumi Hayashibara
The World! EVAngelion JAZZ night = The Tokyo Ⅲ Jazz club =
こちらは2014年の作品。エヴァ+ジャズ
![父](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2019/06/hukidashi_chichi.png)
エヴァ+ジャズということですが鷺巣詩郎さんが手がけてるので間違いないですね。これも聴きたいっ!
- Welcome to the Tokyo III jazz club : 鷺巣詩郎
- Swinging A1 : 鷺巣詩郎
- Come sweet death,second impact : 林原めぐみ
- Barefoot in the club : 鷺巣詩郎
- A Medley:`Milestones’ and `The Final Decision We All Must Take’ : 鷺巣詩郎
- Emptiness,interlude : 鷺巣詩郎
- Emptiness,the longest : 鷺巣詩郎
- Dilemmatic triangle opera : 林原めぐみ
- A9,mellow slow-jam : 鷺巣詩郎
- Theme Q,suppa-duppa! : 鷺巣詩郎
- The Image of black me : 林原めぐみ
- Weekend,the outro: 鷺巣詩郎
- Fly me to the moon: 鷺巣詩郎
![父](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2019/06/hukidashi_chichi.png)
……結局ポチってしまった…!
CDもまあ聴けなくはないからね…。楽しみ!
自分で弾いて歌ってさらに余韻を深める
Uフレットにいけば曲のコード進行が載っているのですぐに弾き語りできちゃいます。
>>One last kiss/宇多田ヒカル
ページをひらいたときはキーが原曲のキーではなく「弾きやすい簡単キー」になってます。
カポを原曲キーにあわせましょう。
>>Beautiful World/宇多田ヒカル
capo1にするとDa Capo Versionのキーになります。ひとつキーをあげてOne Last Kissとつながるようにしてあるということですね。
これで劇場と同じように2曲がつながり余韻が倍増!
![Uフレットでキーをあわせる](https://gakiasobo.com/db/wp-content/uploads/2021/03/onelastkiss03.gif)