ゲームと親の記事まとめ育児っぽい記事まとめ

UQモバイルが「くりこしプラン」を発表ッ!スマホ1台税込み1600円台でいけそう、だゾ

UQくりこしプランSなら月額1600円台でいけそうだゾ
この記事は過去のくりこしプランSについての記事です。
2021年9月から「くりこしプラン +5G(S/M/L)」にプランが変更されています。

くりこしプランS+5G:1,628円(税込み)/月 データは3GB

※ここより過去記事です↓

UQモバイルの新プラン。
おひとりでもおトクなくりこしプラン
くりこしプランS:1,480円(税込1,628円/月~)

くりこしプラン|格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
UQ mobile(モバイル)の「くりこしプランS/M/L」ならひとりでも、ずーっとおトク!余ったデータもくりこせて無駄なく使えます。格安スマホ、格安SIMへ乗り換えるなら、通話もネットも、ご家族でも料金がお得なUQ mobile(モバイル)!iPhone・Android・スマートフォンがぞくぞく登場!

がはっじまるぞー!UQってスゲー!(2月1日申し込み受付開始ッ!
※まだ開始の日程は書いてありませんでした。3月1日からかな?

2020年10月にソフトバンクガラケーからUQへMNPしたワタクシ、最近のドコモのahamoだとかの20G2980円プラン登場に正直びびっていたのです。

父

大手キャリアの値段がどんどん下がってきてさあ、がんばってUQにした意味がなくなってきてるんじゃあ…?

などと思っていたのですが、今回のUQ新プランの発表で、
今でも十分安いのに、さらにもう550円安くなるんですってッ!

スポンサーリンク

くりこしプランは3つ

現在のスマホプランS:1,980円(税別) 3GB/月
→くりこしプランS:1,480円/月(税込1,628円/月)3GB/月

現在のスマホプランR:2,980円(税別) 10GB/月
→くりこしプランM:2,480円/月(税込2,728円/月)15GB/月

→くりこしプランL:3,480円/月(税込3,828円/月)25GB/月

父

くりこしプランMとLは、同じKDDIのPOVOやドコモのahamoの方が良い気がしちゃいますね。

キャリアの新プラン

  • KDDIの『povo』:2,480円(税込2,728円/月)20GB/月
  • NTTドコモの『ahamo』:2,980円(税込3,278円)20GB/月 5分国内通話無料
スポンサーリンク

くりこしプランSは良いッ!

だが!われらがくりこしプランSなら!
なんと月:1628円(税込)+通話料+ユニバーサルサービス料3円(2021年1月から3円に)!

父

ちなみに11月のワタクシのスマホ料金を恥ずかしながら発表しちゃうと…

11月
スマホプランS:1980円
通話量:20円
SMS送信料:0円
ユニバーサルサービス:2円
消費税:200円
計:2202円

これが、1653円で済んじゃうっていうことですね!

ほぼ通話もしない、移動中のポケモンGO(>>フリーWi-FiだけでポケモンGOを2年間やってみた)とドラクエウォーク(>>フリーWi-Fi&無課金でドラクエウォークどこまで楽しめるかっ!?)しかしないワタクシみたいなものにはかなり良いプランですね!

ちなみにデータは毎月1Gも使ってないです…。家も職場もwifiだしPC使いますからね。
なんと2.86GB繰り越し!…なんか、もはやスマホいらねーんじゃあ?みたいな気分…。

11月のUQのくりこしデータ。

家族割りはッ?

父

ちょっと!まさかとは思うけどさらに「家族割り」で割引とかってされちゃう…のかなあ!?
そしたらさ、2人分で1100円も安くなっちゃうじゃん!

くりこしプランは家族割りは無理

※「UQ家族割」「ギガMAX月割」による割引はありません。

uqモバイル

で、ですよねー!

まあ一台目から550円安くなるし、二台目以降もくりこしプランSにすれば家族割りしなくても550円安くなるということ!
ということは!役所へ行って「戸籍謄本(続柄記載があるもの)」とかもらってUQショップ行って家族割の手続き…とかいう面倒な事をしなくて良いってこと!
すばらしい!
早く申し込みしたい!2月になったらやるぞー!

くりこしプランSに申し込んだゾ

UQモバイル くりこしプランS 申し込んだゾ

(追記2021/2/3)2月1日申し込み受付スタート!ということで、さっそく、『くりこしプランS』に申し込んでみました。
3月1日から月1480円(税込1628円)になるん…だゾ!

父

楽天が衝撃的なプラン(1GBまでは0円!!!)だしてきたけど、とりあえずUQでいくんだゾ。

さあUQにMNPしちゃおう!

上記の記事は2020年10月にソフトバンクのガラケーからUQのスマホにした記事です。参考になるかわかりませんがよろしければお読みください!

↑こちらのUQモバイルの正規代理店からスマホ購入&MNPしました、自分の分と母の分で二度使わせていただきました。一台目はこちらの不手際があり移行に2週間以上かかってしまいましたが、二台目は1週間もかからずUQへ移行できました

父

↓これだけあればWEBから申し込みできちゃいます!かんたん!

MNP申し込みに必要なもの

  1. 本人のクレジットカード
  2. 本人確認書類(免許証など)の写真
  3. MNP予約番号

キャッシュバックも、ありまぁす!

  • SIMのみ(新規):3000円キャッシュバック
  • SIMのみ(MNP):10000円キャッシュバック!

UQモバイル正規代理店LinkLife
\ キャッシュバックはこちらから /

【UQmobile】代理店LinkLifeをみる

タイトルとURLをコピーしました